2020年9月5日土曜日

9月5日号

 ●精神障がい者の当事者研究会アンダンテ  9月6日(日)13・00~15・30、七瀬中町の市障害者福祉センター。「べてるの家」の当事者研究会を月2回開催します。(無)、予約不要。(問)小沢(電)090・9664・2317(平日は17・30以降)  ●パドマ幼稚園公開・説明会  9月8日(火)10・00~受け付け、11・30終了、若松町の同園。未就園児対象。子どもの上履き、水筒など持参。保護者はマスク着用。予約不要。(問)(電)234・5858    ●いばしょコーラル  9月の毎週(火)(金)(22日休み)13・30~17・00(11日、25日は17・00~21・00)、七瀬中町の市障害者福祉センター。不登校や引きこもりなどの経験者が集う、子どもや若者の居場所。ゲームやおしゃべりなどで自分らしく過ごしています。途中参加、退出OK。初参加の際は連絡を。参加費200円(初回無料)。(問)谷本(電)080・8861・3213、(メール)ibasyo.coral@gmail.com  ●楽しい手づくり  ▽松かさを使った飾り物2個 9月11日(金)。着物裏地を使ったたたみ細工。ピンセット、接着剤、はさみ持参  ▽着物地で作る干し柿5個 9月18日、25日の(金)2回。針箱持参。いずれも13・30~約2時間、若槻東条のギャラリー・暮らしむすび(しまむら東隣)。参加費1回1000円(材料費含む)。針箱持参。(申)(問)西沢(電)080・3454・2047  ●健康を考える情報交流会  9月12日(土)13・30~15・30、安茂里公民館2階実習室。テーマ/感染症とリーキーガット(腸もれ)症候群との関係。講師は中医学・理学博士の中嶋研二さん。参加費500円(お茶付き)。マスク着用。主催/健康な未来を考えるソウイング・ネット。(申)高遠(電)090・2179・9741、(メール)sowing.net@gmail.com  ●つぼで家族の健康づくり  9月17日(木)13・30~14・30、市西部保健センター(安茂里総合市民センター内)。講座と実技「中高年のストレスによる肩、首、背中のこり、顎の痛み予防のつぼと運動」。講師は鍼灸師の近藤文雄さん。個別健康相談あり。(無)。筆記用具持参、動きやすい服装で。感染防止対策実施。主催/鍼灸サポートビクトリー21会。(申)15日(火)までに近藤(電)228・8730  ●たのしいパソコン・スマホの教室みっぷす長野駅前校の講座  ▽ビデオ会議ツール「Zoom」 9月18日(金)。定員5人。カメラ付きパソコンかスマホ持参(スマホはID・パスワードが必要)  ▽文書作成ソフトのスキルアップ「あなたはスペースキーを使って文字を揃えていませんか」 25日(金)。文字の頭がそろわない悩みを解決。定員4人。いずれも13・30~14・20、参加費各1650円、要予約。(申)(問)栗田の同校(電)267・6188  ●コミわか婚応援隊 月に1度の婚活相談日  9月19日(土)、20日(日)、10・00~15・00、若槻第2ボランティア室(支所内)。16日(水)までに要予約。20代~40歳くらいの真剣に結婚を望む男女登録者を随時募集しています。(問)(電)295・9550(平日10・00~16・00)  ●特性について語り合う~発達障害者当事者向け交流会  9月19日(土)13・00~14・10、南千歳のディーキャリア長野オフィス(長野セントラルビル7階)。対象/発達障害・精神障害当事者。(無)。希望者には14・20~15・30に個別相談(メールで申し込みの希望者は「個別相談希望」と明記)。定員20人、要予約。(申)(問)(電)219・3815、(メール)nagano@dd-career.com  ●朝陽公民館後期成人学校「実用書道」  受講生を募集。10月8日~来年3月11日の毎月第2・4(木)、10・00~12・00、北長池の同公民館本館2階。初心者歓迎。実用に役立つ小筆字。板書指導のほか講師の筆書きを直接見て学べます。講師は日野皓雲さん。受講料8000円。テキスト代880円別途。(申)9月7日(月)9・00~、受講料を添えて同公民館窓口へ。(問)(電)243・7251  ●生きがいづくり講座  かがやきひろば豊野は10月~来年3月(全10回)開催の8講座の受講生を募集。対象は市内在住の60歳以上。 講座  (1)美しい筆文字書道  (2)みんなで楽しく健康体操  (3)歌ってリフレッシュカラオケ  (4)iPad脳若とみんなの認知症予防ゲーム  (5)懐かしの歌、四季の歌  (6)おもしろ頭脳ゲーム!やさしい将棋  (7)笑顔あふれる折り紙  (8)若々しさUP!ディスコダンスエクササイズ。 受講料各講座1000円、教材費別途。(申)9月14日(月)、15日(火)、9・00~16・00に63円はがき持参で同ひろばへ。応募多数の場合は抽選。日程など詳細は(問)(電)257・3135