2020年9月26日土曜日

9月26日号

 ●せりた将棋道場  9月26日(土)13・00~17・00、若里の芹田公民館。クラス別に分け、勝ち星によって昇級。対局は手合い係が決定。初心者にはスタッフが指導。会費500円。対局用シールド、消毒液用意あり。マスクは持参。当日参加可。(問)市川(電)090・2218・3031  ●不登校・ひきこもり経験をもつ当事者の家族の会(長野さざんかの会)  10月1日(木)13・30~、七瀬中町の市障害者福祉センター。家族同士の気軽な話し合い。参加費1家族500円。(問)心の休憩所アトリエ虹(電)282・0500(平日9・00~17・00)    ●楽しい手づくり「お正月飾り 縁起物の熊手」  (1)10月2日~11月20日の(金)8回(2)10月7日~11月25日の(水)8回。いずれも予備日含む、13・30~約2時間、若槻東条のギャラリー・暮らしむすび(しまむら東隣)。参加費1回1000円(材料費含む)。針箱持参。(申)(問)西沢(電)080・3454・2047  ●腎臓病患者の集い   10月3日(土)9・30~12・00、緑町の市ふれあい福祉センター。腎臓病で悩んでいる人や腎移植を考えている人、体験談を参考に、選択肢を広げてみませんか。(無)。1日(木)までに要予約。定員10人、マスク持参。(申)(問)腎臓移植を広げる会(中村)(電)(FAX)244・7468、(電)090・2630・1053  ●秋色ときめきハーバリウム作り  10月3日(土)13・15~、新田町のもんぜんぷら座602。材料費1500円~。要予約。(申)(問)アトリエはぐみー(西浜)(電)090・9357・3465  ●聖書を読む会  10月15日~毎週(木)、10・30~11・30、浅川西条の長野福音教会。クリスチャン以外の一般対象。(無)。新約聖書からイエス・キリストの生き方、言葉、思想を探ります。備え付けの聖書あり、手ぶらで参加できます。(問)同教会(電)295・0168  ●長野マジッククラブ  会員を募集。初心者歓迎。マジックを覚えて、周囲に驚きと笑顔と感動を届けましょう。現在10代~70代の幅広い年齢層の男女約30人で活動。月2回(原則第1・3(水)、18・30~)の例会で、互いに教え、アイデアを出し合って楽しみながら技術を磨いています。器用、不器用は関係なし。性別、年齢、経験問いません。地域の児童センターや福祉施設での公演のほか、年に一度ステージ発表会を実施しています。(問)山上(電)244・0262 上原(電)215・4050

2020年9月19日土曜日

9月19日号

 ●秋のわくわく自然体験~ゲーム&自然にふれよう  9月20日(日)10・00~12・00、小島田の川中島古戦場史跡公園。小学生男女対象。広い野外でゲームをして楽しみましょう。(無)、要予約。飲み物、帽子、レジャーシート、マスク持参。(申)(メール)gsn.kyoiku@gmail.com (問)ガールスカウト長野県連盟(西島)(電)090・7254・1553  ●あけぼのらんど「親子でenjoy!!動いて!作って!遊ぼう!」  9月26日(土)10・00~12・00(10・15まで受け付け)、高田の古牧あけぼの幼稚園。来年度幼稚園案内配布。持ち物/上履き、水筒、着替え。(問)同園(電)227・6158  ●無料学習ふうえば  9月27日(日)10・10~12・40、新田町のもんぜんぷら座会議室。内容/学習相談全般、学習指導(当面、小学校高学年の算数、中学校5教科、高校英語に限定)、自習スペースの提供。定員制。要予約。マスク必要。(申)(問)ふうえば(鈴木)(電)090・2208・9030  ●布ぞうりの製作  10月~毎月第1・3(火)、13・00~15・00、吉田の東長野いこいの家。市内在住の60歳以上対象。入館料200円、材料費100円。先着5人、要予約。(申)(問)同家(電)(FAX)244・6721  ●あかちゃんのおはなし会  10月7日(水)13・30~14・00、御幣川の市立南部図書館2階大会議室。1歳未満児とその保護者対象。(無)、予約不要。バスタオル持参。看護師や助産師の指導で赤ちゃんマッサージ、図書館司書の乳児向け絵本の紹介、読み語り、手遊びなど。(問)(電)292・0143  ●実用書道教室「小筆字による美しい和文書道の会」  10月9日(金)~毎月第2・4(金)(土)(日)、10・00~12・00、緑町の市ふれあい福祉センター。(土)13・00~15・00にペン習字の教室。初心者歓迎。会費は実費で、半期6カ月分小筆字7800円、ペン習字7200円を開講日に納入。(申)9月30日(水)までに氏名、住所、電話番号、希望曜日、時間を記入して、〒380―0803長野市三輪6~18~10 日野皓雲宛て郵送。(問)(電)233・2259  ●40・50代の会(結婚希望)交流会  コロナ対策をして、参加者を募集します。10月10日(土)17・00~、相鉄フレッサイン長野善光寺口(旧サンルートホテル)5階。男性3000円、女性1000円。60歳以上のシニア向け無料相談会は吉田のキューピットサービス(SBC通りホンダ前)で毎日実施。再婚、お茶友達募集の人。予約して相談にどうぞ。(申)(問)キューピットサービス(電)217・1535、夜(電)234・5000  ●城山公民館ひよこくらぶ 集まれ!ハロウィン  10月30日(金)10・00~11・30、東之門町の同公民館第2分館。未就園児と親対象。10組ずつ2グループに分かれて活動する「ママと仮装で館内めぐり」。清泉女学院高生とトリックオアトリート、ハープミニコンサートなど。マスク着用、仮装グッズ、上履き持参。参加費1組500円、要予約。(申)(問)同館(電)232・3111 信州ねんりんピック 文化・芸術交流大会  今年は大会を開かず、「エッセイ・俳句・川柳公募企画」、ホームページで全作品を紹介する「高齢者作品展」の作品募集を行います。県内在住で60歳以上のアマチュアが対象です。 [エッセイ・俳句・川柳作品募集] ▽エッセイの部 テーマ/(1)コロナ禍で思うこと(2)小さな幸せ(3)こんな世界になれば―のいずれか一つ。1人1作品 応募規定/400字詰め原稿用紙(A4)3枚以内。縦書き。パソコン使用の場合はWord形式で1ページ400字×3枚 応募方法/原稿と別用紙にテーマ、郵便番号、住所、氏名、年齢(生年月日)、職業、電話番号を明記し、郵送か(メール)nenrin2020@nicesenior.or.jpへ送信 ▽俳句の部 テーマ/雑詠。1人3作品 応募方法/はがき1枚に3作品と郵便番号、住所、氏名、年齢(生年月日)、職業、電話番号を明記し、郵送 ▽川柳の部 テーマ/(1)輪(2)自由題。1人3作品 応募方法/俳句と同じ 郵送先/〒380-0928長野市若里7~1~7 (公財)長野県長寿社会開発センター 信州ねんりんピック 「エッセイ」「俳句」「川柳」の各係宛て 締め切り/10月31日(土) [長野県高齢者作品展] 部門/日本画、洋画、彫刻、手工芸、書、写真。1人1点、出品者が創作した未発表の作品。出品には規格あり 応募方法/所定の「長野県高齢者作品展出品票」に必要事項を記入し、1枚目の「申込用」を住所地の市町村役場高齢者福祉担当課か県保健福祉事務所福祉課へ提出、2枚目の「作品貼付用」は出品作品の裏面に貼って搬入 出品料/無料。作品返却の運送料の一部は出品者負担 締め切り/10月16日(金) (問)実行委員会事務局(電)226・3741

2020年9月12日土曜日

9月12日号

 ●せりた将棋道場  9月12日(土)13・00~17・00、若里の芹田公民館。クラス別に分け、勝ち星によって昇級。対局は手合い係が決定。初心者にはスタッフが指導。会費500円。マスク持参。当日参加可。(問)市川(電)090・2218・3031  ●秋のオープン・ディ「こどもの森の野外保育ってどんな感じ?」  9月15日(火)、17日(木)、9・15~11・30、上ケ屋のこどもの森幼稚園。未就園児とその保護者対象。山の中での園庭遊び。要予約。入園や子育ての個別相談もできます。(申)(問)(電)239・3302、(メール)kodomonomori@iizuna-gakuen.ed.jp  ●子育てひろば  9月16日(水)9・30~11・30、篠ノ井交流センター多目的ホール。未就園児と保護者15組対象。(無)。内容/フルート&ピアノミニコンサート。要予約。おもちゃの貸し出しや自由遊びは実施しません。(申)(問)(電)292・2121  ●手芸教室  ▽ディップアート 9月17日(木)9・30~。ワイヤーで作るガラスのような造花  ▽レース編み 同日13・00~。10種類の多種多様なレース編みに対応。参加費は各3500円、材料費500円。会場は若穂綿内のウッドビルドレンタルスペース内。要予約。(申)(問)小山(電)080・5108・4449  ●パドマ幼稚園未就園児教室たんぽぽ組  9月18日(金)10・00~11・30、若松町の同園。入園前の2、3歳児と保護者対象。参加費100円。子どもの上履き、水筒、大人のマスク持参。(申)17日(木)までに(電)234・5858    ●あけぼのらんど「親子でenjoy!!動いて!作って!遊ぼう!」  9月19日(土)10・00~12・00(10・15まで受け付け)、七瀬中町の長野あけぼの幼稚園。来年度幼稚園案内配布。持ち物/上履き、水筒、着替え。(問)同園(電)226・3419  ●精神障がい者の当事者研究会アンダンテ  9月19日(土)13・00~15・30、七瀬中町の市障害者福祉センター。当事者主体の「べてるの家」の研究会。月2回開催。(無)、予約不要。(問)小沢(電)090・9664・2317(平日は17・30以降)  ●しゃべくり老男子会  会員を募集。9月19日(土)14・00~17・00、若穂綿内の温湯温泉「湯~ぱれあ」ミーティングルーム。(無)。60歳以上の男性で、自力で参加できる人対象。各自の経験談や楽器演奏など聞き合い、仲間意識の発展向上を図ります。拡声器使用で老人性難聴の人でも聞き取れます。マスク着用。飲み物や自分の予定帳を持参。入会希望者は要事前連絡。(問)坂本邦夫(電)090・2480・6132  ●JAグリーン長野フォトコンテスト作品  「いいね!農業」をテーマにした写真を来年1月12日(火)まで募集します。応募資格/プロ、アマ、組合員に限らず、誰でも。応募作品/JAグリーン長野地域内(篠ノ井、信更、大岡、松代、川中島、更北、若穂)で2019年以降に撮影したプリント作品。四つ切り(ワイド判含む)の単写真で、縦横は問いません。春夏秋冬の4部門で、1部門につき1人2点まで。応募は所定の応募票(JAホームページからダウンロード可)を貼付し、〒388―8511長野市篠ノ井布施高田961~2 JAグリーン長野フォトコンテスト係に郵送か持参、JA各支所窓口、長野フジカラー取次店に持参。(問)(電)293・2000  ●スタジオJ 手織り・裂き織りオンライン講座  スマホやタブレットを使い、自宅で好きな時間に動画を見ながら学ぶオンライン(通信)講座。受講生を募集。詳細は(HP)「スタジオJ 手織り」で検索。(問)塩入(電)090・6653・6799

2020年9月5日土曜日

9月5日号

 ●精神障がい者の当事者研究会アンダンテ  9月6日(日)13・00~15・30、七瀬中町の市障害者福祉センター。「べてるの家」の当事者研究会を月2回開催します。(無)、予約不要。(問)小沢(電)090・9664・2317(平日は17・30以降)  ●パドマ幼稚園公開・説明会  9月8日(火)10・00~受け付け、11・30終了、若松町の同園。未就園児対象。子どもの上履き、水筒など持参。保護者はマスク着用。予約不要。(問)(電)234・5858    ●いばしょコーラル  9月の毎週(火)(金)(22日休み)13・30~17・00(11日、25日は17・00~21・00)、七瀬中町の市障害者福祉センター。不登校や引きこもりなどの経験者が集う、子どもや若者の居場所。ゲームやおしゃべりなどで自分らしく過ごしています。途中参加、退出OK。初参加の際は連絡を。参加費200円(初回無料)。(問)谷本(電)080・8861・3213、(メール)ibasyo.coral@gmail.com  ●楽しい手づくり  ▽松かさを使った飾り物2個 9月11日(金)。着物裏地を使ったたたみ細工。ピンセット、接着剤、はさみ持参  ▽着物地で作る干し柿5個 9月18日、25日の(金)2回。針箱持参。いずれも13・30~約2時間、若槻東条のギャラリー・暮らしむすび(しまむら東隣)。参加費1回1000円(材料費含む)。針箱持参。(申)(問)西沢(電)080・3454・2047  ●健康を考える情報交流会  9月12日(土)13・30~15・30、安茂里公民館2階実習室。テーマ/感染症とリーキーガット(腸もれ)症候群との関係。講師は中医学・理学博士の中嶋研二さん。参加費500円(お茶付き)。マスク着用。主催/健康な未来を考えるソウイング・ネット。(申)高遠(電)090・2179・9741、(メール)sowing.net@gmail.com  ●つぼで家族の健康づくり  9月17日(木)13・30~14・30、市西部保健センター(安茂里総合市民センター内)。講座と実技「中高年のストレスによる肩、首、背中のこり、顎の痛み予防のつぼと運動」。講師は鍼灸師の近藤文雄さん。個別健康相談あり。(無)。筆記用具持参、動きやすい服装で。感染防止対策実施。主催/鍼灸サポートビクトリー21会。(申)15日(火)までに近藤(電)228・8730  ●たのしいパソコン・スマホの教室みっぷす長野駅前校の講座  ▽ビデオ会議ツール「Zoom」 9月18日(金)。定員5人。カメラ付きパソコンかスマホ持参(スマホはID・パスワードが必要)  ▽文書作成ソフトのスキルアップ「あなたはスペースキーを使って文字を揃えていませんか」 25日(金)。文字の頭がそろわない悩みを解決。定員4人。いずれも13・30~14・20、参加費各1650円、要予約。(申)(問)栗田の同校(電)267・6188  ●コミわか婚応援隊 月に1度の婚活相談日  9月19日(土)、20日(日)、10・00~15・00、若槻第2ボランティア室(支所内)。16日(水)までに要予約。20代~40歳くらいの真剣に結婚を望む男女登録者を随時募集しています。(問)(電)295・9550(平日10・00~16・00)  ●特性について語り合う~発達障害者当事者向け交流会  9月19日(土)13・00~14・10、南千歳のディーキャリア長野オフィス(長野セントラルビル7階)。対象/発達障害・精神障害当事者。(無)。希望者には14・20~15・30に個別相談(メールで申し込みの希望者は「個別相談希望」と明記)。定員20人、要予約。(申)(問)(電)219・3815、(メール)nagano@dd-career.com  ●朝陽公民館後期成人学校「実用書道」  受講生を募集。10月8日~来年3月11日の毎月第2・4(木)、10・00~12・00、北長池の同公民館本館2階。初心者歓迎。実用に役立つ小筆字。板書指導のほか講師の筆書きを直接見て学べます。講師は日野皓雲さん。受講料8000円。テキスト代880円別途。(申)9月7日(月)9・00~、受講料を添えて同公民館窓口へ。(問)(電)243・7251  ●生きがいづくり講座  かがやきひろば豊野は10月~来年3月(全10回)開催の8講座の受講生を募集。対象は市内在住の60歳以上。 講座  (1)美しい筆文字書道  (2)みんなで楽しく健康体操  (3)歌ってリフレッシュカラオケ  (4)iPad脳若とみんなの認知症予防ゲーム  (5)懐かしの歌、四季の歌  (6)おもしろ頭脳ゲーム!やさしい将棋  (7)笑顔あふれる折り紙  (8)若々しさUP!ディスコダンスエクササイズ。 受講料各講座1000円、教材費別途。(申)9月14日(月)、15日(火)、9・00~16・00に63円はがき持参で同ひろばへ。応募多数の場合は抽選。日程など詳細は(問)(電)257・3135